若手社員紹介
- Home
- 竹中 海登
ワクワクする競輪場を作る
竹中 海登
富山事業所
2024年4月1日入社
競輪場運営業務
イベント運営
宣伝広告
現在の仕事内容について
富山競輪場では、競輪場運営業務やイベント運営、宣伝広告の業務に携わっています。主に、イベントで使用する制作物の作成やSNSを活用したイベント情報の発信を行っています。
仕事の面白さ、やりがい、難しさ
イベント運営や宣伝広告は、企画の段階から実行までを自分たちの手で作り上げる仕事です。そのため、新しいアイデアを考え実際に形になったときはやりがいを感じます。一方で、人を呼び込むための集客に難しさを感じます。
入社後、仕事を通じて成長したと思うこと
相手目線で物事を考えられることです。イベント告知のポスターを作成する際に、こちらが伝えたい情報が伝わるものになっているか試行錯誤を繰り返すことで、このようなスキルが身についたと感じます。
今後の目標
イベントや宣伝広告を通して、富山競輪場への来場者数を増やすことです。
また、個人的には、競輪場における業務を一つでも多くこなせるようになることです。
JPFはどんな会社ですか?あなたの周りにはどんな社員がいますか?
仕事で行き詰った際、すぐに手を差し伸べてくれる方が多いです。そのため、安心して業務に取り掛かれる環境が整っていると感じています。
JPFの魅力は?
若手の意見を尊重してくれる、積極的に取り入れてくれるところです。
あなたにとってJPFとは何ですか?
互いに影響を与え合う場所です。
一緒に働きたいと思うのはどんな人ですか?
何事にも素直に取り組むことができる人。
JPFを志望する人に一言
多岐にわたり事業を展開しているため、何か一つでも興味を引かれることがあれば、ぜひJPFへ!!